ストレージ/メディア

センチュリー、USB 3.1 Gen. 2対応M.2 NVMe SSDケース発売、防塵・防水モデルも

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社センチュリーが、USB 3.1 Gen. 2対応M.2 NVMe SSDケース「シンプルモバイル M.2 NVMe」と「M.2 NVMe SSD to USB3.1 Gen.2 アルミケース 防塵耐水モデル」を発売すると発表しています。

シンプルモバイル M.2 NVMeは、22mm幅のM.2 NVMe SSDを組み込めるケースで、USB 3.1 Gen. 2に対応しています。アルミニウム製ボディと熱伝導シートにより、約-19℃の放熱性能を備えています。

M.2 NVMe SSD to USB3.1 Gen.2 アルミケース 防塵耐水モデルは、防塵・防水規格「IP67」に準拠したUSB 3.1 Gen. 2対応M.2 NVMe SSDケースです。このモデルも、アルミニウム製ボディと熱伝導シート採用で、約-20℃の放熱性能を備えています。シリコンバンパー、USB A – USB Type–C変換コネクタも付属しています。

参考価格は6,280円(税別)と7,800円(税別)で、2月上旬発売予定です。

M.2 NVMe SSD to USB3.1 Gen.2 アルミケース 防塵耐水モデル

OWC、最大転送速度2,800MB/sのThunderbolt 3対応SSD「ThunderBlade Gen 2」発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Other World Computing, Inc.が、Thunderbolt 3対応外付けSSD「ThunderBlade」の第2世代モデル「ThunderBlade Gen 2」を発売したと発表しています。

ThunderBladeは、読み込み最大2,800MB/s、書き込み最大2,450MB/sの高速転送を実現したThunderbolt 3対応外付けSSDです。RAIDソフトウェア「SoftRAID」と2台のThunderBlade Gen 2を使用することで、最大3,800MB/sの高速転送も可能です。第2世代モデルは、積み重ねが可能で、旧モデルよりも発熱が抑えられています。また、価格が引き下げられています。

1TB、2TB、4TB、8TBのラインナップで、価格は799ドル、1,199ドル、1,899ドル、3,499ドルです。

トランセンド、USB 3.1 Gen 2対応ポータブルSSD発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

トランセンドジャパン株式会社が、USB 3.1 Gen 2対応ポータブルSSD「ESD230C」を発売すると発表しています。

ESD230Cは、読み込み最大520MB/s、書き込み最大460MB/のポータブルSSDです。クレジットカードサイズで、厚さは9.6mm、重さは35gです。容量は240GB、480GB、960GBです。

STARDOMのThunderbolt 3対応2ベイRAIDストレージケースが値下げ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

秋葉館が、台湾StardomブランドのThunderbolt 3対応2ベイRAIDストレージケース「ST2-TB3」シリーズを値下げしています。

ST2-TB3シリーズは、3.5インチSATA HDD、または2.5インチSATA HDD/SSDを2台組み込めるThunderbolt 3対応RAIDストレージケースで、RAID 0/1とJBODに対応しています。

新価格は39,960円(旧価格43,740円)です。

COLORFUL、1TBのUSB Type-C対応ポータブルSSD発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社リンクスインターナショナルが、中国Colorful社のUSB Type-C対応ポータブルSSD「P100 1TB」を発売すると発表しています。

P100 1TBは、読み込み最大550MB/s、書き込み最大500MB/sのUSB3.1 Gen2対応SSDです。アルミニウム筐体と耐衝撃構造を採用しています。

価格はオープンで、2月9日(土)発売予定です。

秋葉館、USB 3.1 Gen 2対応4ベイHDDケース発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

秋葉館が、USB 3.1 Gen 2対応4ベイHDDケース「裸族のカプセルホテル USB3.1」を発売しています。

裸族のカプセルホテル USB3.1は、3.5インチSATAハードディスクを4台組み込めるUSB 3.1 Gen 2対応4ベイHDDケースで、独立電源スイッチを搭載しています。筐体はアルミニウム製で、9cm角の冷却ファンを内臓しています。価格は26,784円です。

秋葉館、Samsungの2.5インチSSD「860 QVO 4TB」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

秋葉館が、韓国Samsung社の2.5インチSSD「860 QVO 4TB」の取り扱いを開始しています。

860QVOは、書き込み最大550MB/s、読み込み最大520MB/sのSATA 6Gb/s対応2.5インチSSDです。

価格は70,980円で、2月入荷予定です。

バッファロー、USB 3.0対応マルチカードリーダー/ライター発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社バッファローが、USB 3.0対応カードリーダー/ライター「BSCR700U3BK」を発売すると発表しています。

BSCR700U3BKは、UHS-IIに対応したSDカードSDカードスロットとmicro SDカードスロット、メモリースティックDuoスロット、コンパクトフラッシュスロットを搭載しており、全スロットの同時認識に対応しています。

価格はオープンで、2月中旬出荷予定です。

アイ・オー・データ、USB-Cケーブル付きMac用ポータブルBlu-rayドライブ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アイ・オー・データ機器が、Mac用ポータブルブルーレイドライブ「BRP-UT6/MC2」を発売しています。

BRP-UT6/MC2は、厚さ約11mmのスリムデザインで、アルミボディーのUSB 3.1 Gen 1対応ブルーレイドライブです。「Toast 17 Titanium」、USB Type-Cケーブル、USB Aケーブルが付属しています。直販価格は21,384円です。

秋葉館、Western Digital/Crucial/Samsungの2.5インチSSDを値下げ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

秋葉館が、米国Western Digital社の2.5インチSSD「WD Blue SSD」、米国Crucialブランドの2.5インチSSD「MX500」、韓国Samsung社の2.5インチSSD「860EVO」を値下げしています。

WD Blue SSD
読み込み560MB/s、書き込み530MB/s

  • 500GB:9,936円 → 8,856円
  • 1TB:18,144円 → 16,848円
  • 2TB:40,240円 → 37,260円

Crucial MX500
読み込み560MB/s、書き込み510MB/s

  • 250GB:6,696円 → 6,480円
  • 500GB:9,482円 → 8,964円
  • 1TB:18,360円 → 16,956円
  • 2TB:41,688円 → 37,800円

Samsung 860EVO Series SSD SATA 6Gbps
読み込み550MB/s以上、書き込み520MB/s以上

  • 500GB:9,480円 → 8,980円
  • 1TB:18,800円 → 17,980円
  • 2TB:49,800円 → 41,800円
  • 4TB:99,800円 → 83,800円