iPad Air(第4世代以降)

エレコム、コンパクトなケーブル一体型45W USB-C充電器発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、コンパクトな45W USB-C充電器「ACDC-PD1945BK」を発売すると発表しています。

ACDC-PD1945BKは、2m長のUSB Type-Cケーブルを備えた最大45W出力のPower Delivery対応充電器です。本体とケーブルには抗菌加工が施されており、SIAAマークを取得しています。サイズは幅68×奥行30×高さ40mm、重さは165gです。

価格は4,980円で、9月16日(木)発売です。

サンワサプライ、USB-Cケーブル一体型充電器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、USB-Cケーブル一体型の充電器「ACA-PD82W」を発売しています。

ACA-PD82Wは、約1.5m長のUSB Type-Cケーブルを備えた最大18W出力のPower Delivery対応USB充電器です。

直販価格は2,290円です。

フォーカル、iPad Pro/AirとMacBook Pro/Airで使える小型USB-Cハブ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

フォーカルポイント株式会社が、米国Twelve South社のiPad Pro/AirやMacBook Pro/Airに対応したUSB-Cハブ「StayGo mini」を発売しています。

StayGo miniは、3.5mmヘッドフォン出力、7.5W BC1.2充電対応USB 2.0、4K@30Hz対応HDMI、パススルー85W PD充電対応のUSB-Cを搭載したUSB-Cハブです。iPad Pro/Airには直接接続可能で、0.5m長のUSB-Cメス – USB-Cオスケーブルも付属しています。

価格は7,480円で、SHOP FOCALAmazon.co.jp楽天市場Yahoo!ショッピングにて販売中です。

サンワサプライ、USB-Cレシーバー採用のワイヤレスマウス発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、USB Type-Cレシーバーを採用した2.4GHzワイヤレスマウス「MA-WBLC41」シリーズを発売しています。

MA-WBLC41シリーズは、光沢感のあるデスク面でも使用できるブルーLEDセンサーを搭載した左右対称形デザインのワイヤレスマウスで、USB Type-C接続のレシーバーを採用しています。

左右ボタン、ホイールボタン、カウント切り替えボタン(800/1,200/1,600CPI)を搭載しています。単三乾電池1本で約136時間使用できます。

カラーはブラックレッドの2色で、直販価格は1,630円です。

Spigen、Thunderbolt 4ケーブル発売 9月6日(月)まで20%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Spigen Korea Co., Ltd.が、Thunderbolt 4ケーブル「PB2000」を発売しています。

PB2000は、0.8m長のThunderbolt 4ケーブルで、10,000回以上の曲げテストに合格した高耐久仕様です。

価格は2,499円で、9月6日(月)まで20%オフクーポンを提供しています。

Twelve South、iPad Pro/AirとMacBook Pro/Airで使える小型USB-Cハブ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Twelve South LLCが、iPad Pro/AirやMacBook Pro/Airに対応したUSB-Cハブ「StayGo mini」を発売しています。

StayGo miniは、3.5mmヘッドフォン出力、7.5W BC1.2充電対応USB 2.0、4K@30Hz対応HDMI、パススルー85W PD充電対応のUSB-Cを搭載したUSB-Cハブです。iPad Pro/Airには直接接続でき、付属の0.5m長USB-Cメス – USB-Cオスケーブルを利用して接続することも可能です。

価格は59.99ドルです。Amazon.comでも販売中です。

ユニーク、ブルーライト軽減機能搭載の13.3インチ&15.8インチモバイル液晶ディスプレイ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ユニークが、モバイル液晶ディスプレイ「Prometheus Monitor」シリーズの13.3インチモデル「UQ-PM13FHDNT」と15.8インチモデル「UQ-PM158FHDNT」を発売すると発表しています。

UQ-PM13FHDNTとUQ-PM158FHDNTは、フルHDのノングレアIPSパネルを採用したモバイル液晶ディスプレイで、ブルーライトを最大80%カットするブルーライト軽減機能を搭載しています。

視野角は上下170°/左右170°、コントラスト比は800:1、リフレッシュレートは60Hz、ステレオスピーカー内蔵で、USB Type-C×2、miniHDMI、3.5mmヘッドホンジャックを搭載しています。

13.3インチモデルは最薄部が4.2mm、重さが384g、15.8インチモデルは最薄部が5.2mm、重さが606gで、着脱可能なマグネット式スタンドカバーが付属しています。

価格は32,800円と38,800円で、9月10日(金)発売です。

HYPER、4K@144Hz/8K@60Hz対応USB-C to HDMI変換アダプタ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ロア・インターナショナルが、米国HYPERブランドのUSB-C to HDMI変換アダプタ「HyperDrive USB-C to 8K 60Hz/4K 144Hz HDMIアダプタ」を発売しています。

HyperDrive USB-C to 8K 60Hz/4K 144Hz HDMIアダプタは、4K@144Hz、8K@60Hzに対応したUSB-C to HDMI変換アダプタです。発熱から手指を保護するシリコン製サーマルカバーが付属しています。

価格は6,820円です。

SpigenのiPhone 12シリーズ用ケースなどが割引価格に 8月14日(土)限り

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Spigen Korea Co., Ltd.が、iPhone用ケースやiPad用スクリーンプロテクターなどを割引価格で提供する8月14日(土)限りのセールを実施しています。

対象製品
iPhone 12/12 Pro/12 Pro Max用

  • Ultra Hybrid1,499円(通常1,990円)
    耐衝撃仕様のクリアハイブリッドケース。

iPad Air (第4世代)/11インチiPad Pro用

  • PaperTouch Pro1,799円(通常2,399円)
    紙のような描き心地のフィルム。貼り付けキット付き。

iPad Air (第4世代)/11インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro用

  • Glas.tR Slim1,519円(通常1,899円)
    AGC社製強化ガラスを使用したスクリーンプロテクター。
  • Glas.tR EZ Fit1,839円(通常2,299円)
    強化ガラスを使用したスクリーンプロテクター。貼り付けキット付き。

12.9インチiPad Pro用

  • Glas.tR EZ Fit AG1,999円(通常2,499円)
    非光沢仕様の強化ガラスを使用したスクリーンプロテクター。貼り付けキット付き。

TUNEWEAR、世界最小クラスの5-in-1 USB-Cドック発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

フォーカルポイント株式会社が、GREEN FUNDINGにて、TUNEWEARブランドの5-in-1 USB-Cドック「ALMIGHTY DOCK nano1」のクラウドファンディングを開始しています。

ALMIGHTY DOCK nano1は、サイズ30×94mmとコンパクト設計のUSB-Cドッキングステーションで、10GbpsのUSB Type-C×2とUSB A、104MB/sのSDカードリーダーとmicroSDカードリーダーを搭載しています。約20cm長のUSB Type-Cケーブルが付属しています。

カラーはスペースグレイ、シルバーの2色で、現在4,500円で提供しています。