iPhone 15以降

Maktar、ProRes動画記録対応のiPhone用ポータブルSSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Maktar株式会社が、GREEN FUNDINGにて、iPhone用ポータブルSSD「MiniMAX」のクラウドファンディングを開始したと発表しています。

MiniMAXは、読み込み最大1,050MB/s、書き込み最大1,000MB/sの高速転送が可能なSSDで、iPhone 15/16 ProのProRes動画を直接記録することができます。

USB-Cコネクタ搭載でiPhoneなどに直挿しすることが可能で、iPhoneの背面にマグネットで固定して付属のケーブルで接続することもできます。さらに、USB-Cポートも搭載しているため、USB-C接続のマイク、イヤフォン、USB-C充電器などを接続しながら使用できます。

データ転送時の読み書き速度、充電中の電力数、消費電力などを表示する液晶ディスプレイ、静音仕様の冷却ファンを搭載しています。

容量は512GB、1TB、2TBで、一般販売予定価格は22,800円、24,600円、42,600円で、現在早割価格で提供しています。

サンワサプライ、充電しながら映像出力できるUSB-C拡張アダプタを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、充電しながら映像出力できるUSB-C拡張アダプタ「500-KC047」を発売しています。

500-KC047は、パソコンやスマートフォン/タブレットなどのUSB-Cポートから、USB-C接続のARグラスやモバイルモニターに映像出力しながら、両方に電力を供給できるアダプタです。4K@60Hz、100W PD対応です。

直販価格は4,980円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazon店にて販売中です。

エレコム、ノイキャン搭載のUSB-C接続イヤフォンを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、USB-C接続のアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能搭載イヤフォン「EHP-DF17CM」シリーズを発売すると発表しています。

EHP-DF17CMシリーズは、USB-C接続のカナル型イヤフォンで、周囲の騒音を軽減するアクティブノイズキャンセリング機能を搭載しています。

ANCのオン/オフ、音量調整、再生/一時停止が可能なマイク付きインラインリモコンを搭載しています。

価格は6,280円で、2月上旬発売予定です。エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて予約販売中です。

Verbatim、スティック型や小型の外付けSSD 5シリーズを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Verbatim Japan株式会社が、スティック型や小型の外付けSSD 5シリーズを2月15日(土)から順次発売すると発表しています。

  • Dual QuickStick
    USB-CとUSB-Aコネクタを搭載したUSB 3.2 Gen 1対応スティック型SSD。読み込み最大550MB/s、書き込み最大500MB/s。
    容量:128GB、256GB、512GB、1TB

  • Store ‘n ‘Go Mini Stripe
    USB 3.2 Gen 2対応小型外付けSSD。読み込み最大1,000MB/s、書き込み最大1,000MB/s。サイズ68×48×10.4mm、重さ27g。15cm長のUSB-Cケーブル同梱。
    容量:512GB、1TB、2TB、4TB

  • Store ‘n ‘Go Mini Diamond
    USB 3.2 Gen 2対応小型外付けSSD。読み込み最大1,000MB/s、書き込み最大1,000MB/s。サイズ74.8×54×12.5mm、重さ33g。15cm長のUSB-Cケーブル同梱。
    容量:512GB、1TB、2TB、4TB

  • Pocket SSD
    USB 3.2 Gen 2対応小型外付けSSD。読み込み最大1,000MB/s、書き込み最大1,000MB/s。サイズ96.1×45.1×10mm、重さ58g。キーリング、ケーブルホルダー、10cm長のUSB-Cケーブル付属。
    容量:1TB、2TB

  • Metal Mini
    USB 3.2 Gen 2×2対応小型外付けSSD。読み込み最大2,000MB/s、書き込み最大1,750MB/s。サイズ78.2×46×8.6mm、重さ45g。15cm長のUSB-Cケーブル同梱。
    容量:512GB、1TB

サンワサプライ、2ポートUSB-Cハブを搭載したUSB-Cケーブルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、USB-Cハブを搭載したUSB-Cケーブル「400-HUBC34」シリーズを発売しています。

400-HUBC34シリーズは、USB 5Gbpsと100W Power Deliveryに対応した1m長のUSB-Cケーブルで、充電も可能なUSB 5Gbps対応USB-CポートとUSB 2.0対応USB-Cポートを搭載しています。

ノートパソコンやタブレット/スマートフォンを最大92W出力で充電可能で、充電中でもUSB-Cデバイスを使用したり、他のUSB-Cデバイスを充電したりできます。

カラーはブラックとシルバーの2色、価格は2,480円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazon店にて販売中です。

サンワサプライ、スライド式キャップ採用のSD/microSDカードリーダーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、スライド式キャップを採用したSD/microSDカードリーダーのUSB-Cモデル「400-ADR336GM」とUSB-Aモデル「400-ADR335GM」を発売しています。

400-ADR336GMと400-ADR335GMは、USBポートに直付けできるUSB 5Gbps対応SD/microSDカードリーダーで、キャップ紛失の心配がないスライド式キャップを採用しています。

サイズは67×20×11mmで、ストラップホール付きです。

直販価格は1,680円で、サンワダイレクト本店楽天市場店
Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazon店にて販売中です。

TP-LinkからUSB-Cハブ、SDカードリーダー、HDMI変換アダプタ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、7-in-1 USB-Cハブ、SD/microSDカードリーダー、USB-C to HDMI変換アダプタを2月5日(水)より発売すると発表しています。

  • UH7020C
    7つのポートを搭載したUSB-Cハブ。

    • USB-Aポート×2:5Gbps対応
    • USB-Cポート:5Gbps対応
    • HDMIポート:4K@60Hz対応
    • SDカードスロット:200MB/s対応
    • microSDカードスロット:200MB/s対応
    • USB-Cポート:100W PD対応

    価格:3,980円

  • UA430C
    SDカードスロットとmicroSDカードスロットを搭載したUSB-C対応カードリーダー。200MB/s、2TB対応。2枚同時読み書き対応。
    価格:1,780円

  • UA520C
    4K@60Hz対応のUSB-C to HDMI変換アダプタ。
    価格:1,980円

サンワサプライ、充電しながら使えるL字型USB-A to USB-C変換アダプタを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、充電しながら使えるL字型USB-A to USB-C変換アダプタ「500-USB091」を発売しています。

500-USB091は、ノートパソコンやスマートフォン/タブレットを最大100Wで充電しながら使えるL字型のUSB 10Gbps対応USB-A to USB-C変換アダプタです。ケースを装着したスマートフォンでも挿せるよう、コネクタ部は3mm高い設計となっています。

価格は1,380円で、サンワダイレクト本店、楽天市場店、Yahoo!ショッピング店、au PAY マーケット店Amazon店にて販売中です。

サンワサプライ、スマホを充電しながら使える液晶画面付きUSBメモリを発売 MagSafeにも対応

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、スマートフォンを充電しながら使える液晶画面付きUSBメモリ「600-IPCLED」を発売しています。

600-IPCLEDは、読み取り最大160MB/s,書き込み最大120MB/sのスマートフォン向けUSB-Cメモリで、給電用ポートも搭載しているため、スマートフォンを最大27Wで充電しながら使用できます。

容量、転送速度、消費電力、本体温度を表示する画面表示も搭載しています。

また、MagSafeに対応しており、付属のU字コネクタ採用延長ケーブルを使用してiPhone 15以降の背面にマグネットで取り付けられるようになっています。

タブレットやパソコンでも使用できます。

容量が128GB、256GB,512GBで、価格は7,980円、9,980円、14,800円です。サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazon店にて販売中です。

バッファロー、USB-C&USB-Aコネクタ搭載の直挿し型カードリーダーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社バッファローが、USB-CとUSB-Aに対応したSD/microSDカードリーダー「BSCR130U3CBK」を発売すると発表しています。

BSCR130U3CBKは、USB-CコネクタとUSB-Aコネクタを搭載した直挿しタイプのUSB 3.2 Gen 1対応SD/microSDカードリーダーです。2枚同時使用が可能で、メディア間のコピーもできます。

iPhone/iPadの写真・ビデオをバックアップできる「写真バックアップ」[App Store]にも対応しています。

価格はオープンで、2月上旬発売予定です。