「M3シリーズ」タグアーカイブ

「M3」搭載MacのベンチマークスコアがGeekbenchに登場

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、Geekbenchに「M3」チップを搭載した14インチ「MacBook Pro」のベンチマークスコアが投稿されたと伝えています。

M3チップのスコアは、シングルコアが約「3,000」、マルチコアが約「11,600」で、M2のスコアと比較するとシングルコアは16%、マルチコアは20%、M1のスコアと比較するとシングルコアは29%、マルチコアは41%向上しています。

Appleは先日のApple Eventで、M3の8コアCPUはM1より最大35%、M2より最大20%高速であると説明していました。

Apple、3nmチップ「M3」「M3 Pro」「M3 Max」を発表

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、3nmプロセステクノロジーを採用した初めてのパーソナルコンピュータ向けチップ「M3」「M3 Pro」「M3 Max」を発表しています。

M3チップファミリーは次世代GPUを搭載しており、リアルタイムでハードウェアのローカルメモリーの使用量を割り当てる「Dynamic Caching」や、ジオメトリ処理の能力と効率を向上させることで視覚的による複雑なシーンを可能にする「メッシュシェーディング」、シーンと相互に作用しながら光の物理的特性をモデル化して影や反射をより正確にレンダリングする「ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシング」といった新しいレンダリング機能を備えています。

ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシングと新しいグラフィックアーキテクチャの組み合わせにより、プロ向けアプリはM2ファミリーよりも最大1.8倍高速、M1ファミリーよりも最大2.5倍高速なレンダリング性能を発揮するとのことです。

M3チップファミリーの次世代CPUコアは、高性能コアと高効率コアのアーキテクチャが改良され、高効率コアはM2ファミリーよりも30%高速、M1ファミリーよりも50%高速で、高性能コアはM2ファミリーよりも15%高速、M1ファミリーよりも30%高速となっています。

M3チップファミリーでは1ワット当たりのパフォーマンスが向上しており、M1と同じマルチスレッドCPU性能を発揮する時の消費電力はわずか半分で、M1と同じGPU性能を発揮する時の消費電力もほぼ半分になっているとのことです。

Neural Engineのパフォーマンスは、M2ファミリーよりも15%高速、M1チップファミリーよりも60%高速となっています。

また、メディアエンジンはAV1デコードに対応し、ストリーミングサービスで電力効率の高い再生が可能になります。

M3
M1より最大35%高速な8コアCPU(4つの高性能コア+4つの高効率コア)、M1より65%高速な10コアGPUを搭載。最大24GBのユニファイドメモリに対応。

M3 Pro
M1 Proより最大30%高速な12コアCPU(6つの高性能コア+6つの高効率コア)、M1 Proより40%高速な18コアGPUを搭載。最大24GBのユニファイドメモリに対応。

M3 Max
M1 Maxより最大80%高速な16コアCPU(12つの高性能コア+4つの高効率コア)、M1 Maxより50%高速な40コアGPUを搭載。最大128GBのユニファイドメモリに対応。

「M3」「M3 Pro」「M3 Max」「M3 Ultra」の仕様

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏がニュースレターの「Power On」で、開発者のログで判明した「M3」シリーズの仕様を明らかにしています。

  • M3
    8コアCPU(4つの高性能コア+4つの高効率コア)と10コアGPUを搭載
  • M3 Pro
    基本構成
    12コアCPU(6つの高性能コア+6つの高効率コア)と18コアGPUを搭載
    上位構成
    14コアCPU(8つの高性能コア+6つの高効率コア)と20コアGPUを搭載
  • M3 Max
    基本構成
    16コアCPU(12つの高性能コア+4つの高効率コア)と32コアGPUを搭載
    上位構成
    16コアCPU(12つの高性能コア+4つの高効率コア)と40コアGPUを搭載
  • M3 Ultra
    基本構成
    32コアCPU(24つの高性能コア+8つの高効率コア)と64コアGPUを搭載
    上位構成
    32コアCPU(24つの高性能コア+8つの高効率コア)と80コアGPUを搭載

M3を搭載した最初のMacは10月に発表される見込みで、M3 Pro/Max Macは2024年、M3 Ultra Macは早くても2024年末まで登場しないだろうとガーマン氏は予想しています。

Apple、「M3」チップをテスト

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏はニュースレターの「Power On」で、Appleが「M3」チップをテストしているとレポートしています。

App Storeの開発者が収集したデータによると、Appleは12コアCPU(6つの高性能コア+6つの高効率コア)と18コアGPUの構成で、36GBメモリを備えるチップを搭載し、macOS 14が動作するMacBook Proをテストしているようです。

このチップは来年登場する「M3 Pro」のベースバージョンの可能性が高いとのことです。M3チップは3nmプロセスが採用される見込みです。

ガーマン氏は、M3チップを搭載した最初のMacは年末か来年初めに登場するだろうと予想しています。

同氏は先月、M3チップのハイエンド版を搭載した14インチと16インチのMacBook Proは2024年前半に登場するだろうと述べていました。

「15インチMacBook Air」はM2チップを搭載

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

香港TF International Securities社のアナリストであるミンチー・クオ氏が、Appleが準備している新しい15インチノートブックに関する最新情報をツイートしています。

このノートブックは「MacBook Air」で、現行13インチMacBook Airと同じように、GPUコア数が異なる2種類の「M2」チップが採用される可能性が高いとのことです。

2023年の15インチMacBook Airの出荷台数は500万〜600万台と予想しています。

「M3」チップについては、「M3 Pro」「M3 Max」よりも若干早い2023年後半に量産が開始されるようです。

M3チップを搭載した13インチ&15インチ「MacBook Air」と13インチ「MacBook Pro」

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

9to5Macが、Appleは新しい13インチと15インチの「MacBook Air」に加え、新しい13インチの「MacBook Pro」も準備しているようだと伝えています。

9to5Macの情報筋は、13インチ(コードネーム:J513)と15インチ(コードネーム:J515)のMacBook Airは、8コアCPUを備えたM3チップを搭載し、同時に発表されると述べているとのことです。

また、新しいMacBook Airと同じM3チップを搭載した13インチMacBook Pro(コードネーム:J504)も発売されるそうです。

これらの発売時期については不明とのことです。Bloombergのマーク・ガーマン氏は先日、Appleは晩春から夏にかけて13インチと15インチのMacBook Airなどを発売する予定であると報じていました。

また、Display Supply Chain Consultantsのアナリストであるロス・ヤング氏は、MacBook Air用の15.5インチディスプレイの生産が2月から始まっており、4月上旬に発売されるだろうと予想しています。

Appleは新しい24インチの「iMac」を準備、今年後半に発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏はニュースレターのPower Onで、Appleが新しい24インチの「iMac」を準備していると伝えています。

コードネーム「J433」「J434」と呼ばれる新しい24インチiMacは、現行モデルと同じサイズとカラーになるようですが、内部コンポーネントは再配置および再設計され、スタンドを取り付けるための製造プロセスも異なるとのことです。

新モデルは現在、開発の最終段階となる技術検証試験(EVT:Engineering Validation Testing)の段階にあるそうですが、少なくともあと3ヶ月は量産に入る予定はなく、早くても今年後半の出荷となるようです。

新しいiMacにはM3チップが搭載される見込みとのことです。

Appleは晩春から夏にかけて、15インチの「MacBook Air」、Appleシリコンを搭載した「Mac Pro」、アップデートした13インチ「MacBook Air」も発売する予定のようです。

Mac Proは最大24コアCPU、76コアGPU、192GBメモリを備えた「M2 Ultra」が搭載されると見られていますが、新しい24インチiMacと、13インチ/15インチMacBook Airは「M3」チップを搭載する可能性があるそうです。

Apple、M2シリーズ搭載Mac/iPadを準備 「M3」は来年登場

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏がニュースレターのPower Onで、AppleはM2チップを搭載した複数のMac/iPadを準備しているとレポートしています。

  • M2を搭載した11インチと12.9インチの「iPad Pro」
  • M2を搭載した「Mac mini」
  • M2 Proを搭載した「Mac mini」
  • M2 ProおよびM2 Maxを搭載した14インチと16インチの「MacBook Pro」
  • M2 UltraおよびM2 Extremeを搭載した「Mac Pro」

さらに、AppleはAR/VRヘッドセットの最新試作機にも16GBのメモリを備えたベースのM2チップを採用しているとのことです。

AppleはすでにM3チップに取り組んでおり、早ければ来年にも新しい13インチと15インチの「MacBook Air」(コードネーム:J513、J515)、新しい「iMac」(コードネーム:J433)、12インチラップトップへの搭載を計画しているそうです。

今年発売される「iPhone 14」シリーズは引き続きLightningが採用されるそうですが、2023年にUSB-Cに変更されるとガーマン氏は予想しています。iPhone 14 Proは常時表示ディスプレイを搭載すると述べています。USB-CについてはA14チップ搭載・5G対応の新しいローエンドiPadにも採用されるそうです。

iPadについては、来年か再来年に14〜15インチのディスプレイを搭載した機種が発売されると予想しています。

他にも、「HomePod」や「Apple TV」の新モデルも準備されているそうです。

コードネーム「B620」と呼ばれる新しいHomePodは、初代HomePodに近いサイズとオーディオ性能で、Apple Watch Series 8と同じ「S8」チップを搭載し、上部にアップデートされたディスプレイを備え、マルチタッチ機能の噂もあるとのことです。発売は来年になるようです。

さらに、コードネーム「J255」と呼ばれる新しいApple TVは、A14チップや容量がアップしたメモリを搭載するそうです。

Apple、すでにM3チップ搭載「iMac」を開発中

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

マーク・ガーマン氏が、AppleはすでにM3チップを搭載した「iMac」を開発しているようだと伝えています。

ガーマン氏はニュースレターのPower Onで、AppleはM2チップを搭載した複数のMacを準備している中、すでにM3チップを搭載したiMacにも取り組んでいると述べています。M3 iMacは早くても来年末まで発売されることはないようです。

Appleが開発中のM2 Mac

  • M2チップを搭載した新しい「MacBook Air」、エントリーレベルの「MacBook Pro」「Mac mini」
  • M2 ProチップまたはM2 Maxチップを搭載した14インチと16インチの「MacBook Pro」
  • 2つのM2 Ultraチップを搭載した「Mac Pro」

また、「iMac Pro」についても、すぐにではないものの発売されるだろうと予想しています。