Mac mini(2024)

Sonnet、M4 Mac mini用マウントソリューションを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Sonnet Technologies Inc.が、M4 Mac mini用マウントソリューションを発売すると発表しています。

  • RackMac mini (2024+)
    最大3台のM4 Mac miniを組み込める2Uラックマウント筐体。前面に個別の電源ボタンを搭載。前面吸気・背面排気。下部に外付けSSDを収納可能。
    発売時期:2025年4四半期

  • DuoModo Mac mini Module (2024+)
    最大2台のM4 Mac miniを組み込める「Echo II DV Rackmount」「Echo III Rackmount」用モジュール。
    発売時期:2025年4四半期

  • MacCuff mini (2024+)
    M4 Mac miniをデスクの下、モニターのVESAマウントインターフェイス、壁などに設置できるブラケット。
    発売時期:1月

M4搭載「Mac mini」の開封・分解動画

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

YouTubeチャンネルのMax Techが、M4チップを搭載した新しい「Mac mini」の開封・分解動画を公開しています。

Mac miniのSSDは、Mac Studioのように基板にハンダ付けされていないモジュール式となっています。Mac Studioのモジュール型SSDは交換可能ではあるものの、ソフトウェアでブロックされているためアップグレードできません。

また、256GB SSDはこれまで1つの256GB NANDチップだったのが、2つの128GB NANDチップを採用した並列構成に変更されており、速度が向上しているようです。

M4 Pro搭載のMacBook ProとMac miniで「高出力モード」が利用可能に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、本日発売のM4 Pro搭載「MacBook Pro」と「Mac mini」で「高出力モード」を利用できるようになっていると伝えています。

高出力モードは、8Kカラーグレーディングといった負荷が高い状況が持続するような場面で、ファンが通常より高速に回転して冷却能力を上げて最大限のパフォーマンスを発揮できるようにするエネルギーモードで、これまでM3 Maxを搭載したMacBook Proで提供されていました。

Ars Technicaが行ったMac miniの短時間のテストでは、高出力モード時はファンの騒音がかなり大きくなるものの、パフォーマンスの向上はごくわずかだったとのことです。

「M4 Pro」のベンチマークスコアが公開

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、Geekbenchで「M4 Pro」のベンチマーク結果が公開されたと伝えています。

M4 Proを搭載した16インチ「MacBook Pro」と「Mac mini」の結果が公開されており、スコアは以下のようになっています。

M4 Pro搭載MacBook Pro/Mac mini

  • シングルコアスコア:3,634
  • マルチコアスコア:22,094

M3 Pro搭載MacBook Pro

  • シングルコアスコア:3,107
  • マルチコアスコア:15,269

M2 Ultra搭載Mac Studio

  • シングルコアスコア:2,777
  • マルチコアスコア:21,351

M4 ProはM3 Proと比べてシングルスコアは17%、マルチコアスコアは45%上回る結果となっています。

Apple、新デザインの「Mac mini」を発表

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、デザインを刷新した「Mac mini」を発表しています。

新しいMac miniは、幅12.7×奥行き12.7×高さ5.0cmとコンパクトなデザインで、「M4」チップと新しい「M4 Pro」チップを搭載しています。搭載メモリは16GBからとなっています。

このコンパクトなボディには、内部に取り込んだ空気が各階層に送り込まれ、底面から排出される排熱構造を採用しています。

10コアCPU/10コアGPU構成のM4は、M1より最大1.8倍高速なCPUパフォーマンスと最大2.2倍高速なGPUパフォーマンスを備えています。

Intel Core i7搭載Mac miniと比較した場合のM4搭載Mac miniの性能:

  • Logic Proプロジェクトで最大2.8倍のオーディオエフェクトプラグインを適用1
  • 「World of Warcraft: The War Within」でのゲームパフォーマンスが最大13.3倍高速1
  • Photomatorでの写真補正時の画像アップスケーリングのパフォーマンスが最大33倍高速3

M1搭載Mac miniと比較した場合のM4搭載Mac miniの性能:

  • Microsoft Excelのスプレッドシートの計算が最大1.7倍高速1
    MacWhisperでのオンデバイスAI音声テキスト変換が最大2倍高速1
    Adobe Lightroom Classicでのパノラマ画像の統合が最大4.9倍高速4
  1. 2024年9月と10月にAppleが実施したテスト結果によります。詳しくはapple.com/jp/mac-miniをご覧ください。
  2. Intel Iris UHD Graphics 630、64GBのRAM、2TBのSSDを装備した前世代の3.2GHz 6コアIntel Core i7搭載Mac miniシステムと比較した結果によります。
  3. 16GBのRAMと2TBのSSDを装備した8コアCPU、8コアGPUのApple M1を搭載した前世代のMac miniシステムと比較した結果によります。

最大14コアCPU/20コアGPU構成のM4 Proは、世界最速のCPUコア、M4と比べて最大2倍パワフルなGPUコアを特徴としており、GPUについてはM4/Proどちらのチップもハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシングを採用しています。

また、M4 ProはM3 Proと比べて75%増となる273GB/sのメモリ帯域幅に対応しており、AIの作業を加速します。

Intel Core i7搭載Mac miniと比較した場合のM4 Pro搭載Mac miniの性能:

  • Microsoft Excelのスプレッドシートの計算が最大4倍高速1
  • Adobe Premiere Proでのシーン編集の検出の実行が最大9.4倍高速3
  • MacWhisperでのオンデバイスAI音声テキスト変換が最大20倍高速1
  • Oxford Nanopore MinKNOWでのDNA配列のベースコールの処理が最大26倍高速1

M2 Pro搭載Mac miniと比較した場合のM4 Pro搭載Mac miniの性能:

  • Logic Proプロジェクトで最大1.8倍のオーディオエフェクトプラグインを適用1
  • MotionでのRAMへのモーショングラフィックスのレンダリングが最大2倍高速6
  • Blenderでの3Dレンダリングの完了が最大2.9倍高速6
  1. 2024年9月と10月にAppleが実施したテスト結果によります。詳しくはapple.com/jp/mac-miniをご覧ください。
  2. Intel Iris UHD Graphics 630、64GBのRAM、2TBのSSDを装備した前世代の3.2GHz 6コアIntel Core i7搭載Mac miniシステムと比較した結果によります。
  3. 32GBのRAMと8TBのSSDを装備した12コアCPU、19コアGPUのApple M2 Proを搭載した前世代のMac miniシステムと比較した結果によります。

M4モデルは、前面に2つの10GbpsのUSB-C×2と、3.5mmヘッドフォンジャック、背面に40GbpsのThunderbolt 4×3、HDMI、ギガビットEthernetを搭載ししています。ディスプレイは最大3台接続可能で、最大6K@60Hzのディスプレイ2台と5K@60Hzのディスプレイ1台、または、5K@60Hzのディスプレイ1台と8K@60Hzのディスプレイ1台を同時接続できます。

M4 Proモデルは、前面はM4モデルと同じ10GbpsのUSB-C×2と、3.5mmヘッドフォンジャックを搭載していますが、背面には120GbpsのThunderbolt 5×3、HDMI、ギガビットEthernetを搭載し、ディスプレイは最大3台接続可能で、最大6K@60Hzのディスプレイ3台、または、6K@60Hzのディスプレイ1台と8K@60Hzまたは4K@240Hzのディスプレイ1台を同時接続できます。

また、新しいMac miniはApple初のカーボンニュートラルなMacとなっています。

カラーはシルバーのみで、価格はM4モデルが94,800円〜、M4 Proモデルが218,800円〜です。本日予約受付開始で、11月8日(金)発売予定です。